loader image

アウトドア事業

ゲームクリエイター×障がい者福祉事業

アウトドア事業

ゲームクリエイター

×

障がい者福祉事業

私たちはゲームクリエイターとアウトドア関連の実践的な仕事体験を通じて
障がいをお持ちの方が生きがいを持って自立した生活を送れるよう支援いたします。

働きたいという気持ちに寄り添う

「働きたいけど働ける場所が…」「働きたいけど不安が…」「働きたいけど…」など、 働きたいという意思を持っているけど心や体の心配があってうまくいかない人。 そんな人たちのために私たちなごみスタッフはお手伝いします。

  • What's we can

    なごみにできること

    事業所に来られる方は不安でいっぱい。そのお気持ちよく分かります。
    それは心の病気ではない普通の人でも初めてのところは不安だらけなのですから。私たちはそんな不安を少しでも取り除けるためにあなたと寄り添い、事業所にいる間だけでなく、その先までサポートしていくことをお約束します。

    • こんな方が利用されています
    • 集団行動が苦手な方
    • 自分一人でできる仕事を見つけたい方
    • 手先が器用でそれを活かしたい方
    • とにかく外に出るきっかけを作りたい方
    • 女性の利用者さんが多い方が安心な方
    • 具体的な障がいでは
    • 発達障害
    • 精神障害
    • 身体障害
    • ※弊社ビルの構造はバリアフリーではありませんのでご了承くださいませ。
  • Practical work experience

    実践的な仕事体験

    就職のときのアピールにつながるよう、より実践的な仕事の経験ができる環境を就労移行支援事業のプログラムを提供しています。
    経験はないけれども挑戦してみたいという方も大歓迎です。

    自社のブランド「CYRUS9(サイラスナイン)では
    web業界のお仕事をしてみたい方を随時募集中です!
なごみが選ばれる理由
  • Communication コミュニケーションスキルをアップ

    元商社や企画営業の経験者からビジネス現場で必要なコミュニケーションスキル等を学ぶことが出来きます。

  • Supplementation 出来ないことを補う力を身に付ける

    スマートフォンやその他のツールを用いて、障がい特性上できないと言われていることを補う方法を一緒になって考えます。

  • Own Pace 自分のペースで進める

    体力に自信がない方でも1日1時間から始めることが出来き、他の人の目が気になるという方には、気にせずご自身のペースで作業が可能です。

  • Own Plan あなたに寄り添った形を作る

    希望職種や業界分析を支援員が一緒になって考え、働くことが出来る形を探していく事が出来ます。

  • Enrichment 職場実習だけでなく職場見学の充実

    どんなお仕事をしているのかを実際に見て感じることで、ご自身でできることを認識することと共に何が足りないのかを肌で感じ、どこをこれから頑張ればいいのかを知る機会をご用意します。

  • Afterfollow 就職後のフォロー

    ハローワークだけでなく、運営母体の株式会社NAGOMIの取引先企業との連携を行い就職後のフォローや相談をすることが出来きます。

ご利用の流れ

  • STEP.01
    見学・体験
    なごみでは見学・体験・ご相談など、いつでも受付しております。事前メールまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。弊社より折り返しご連絡をし、日程をご相談させていただき、事務所へお越しいただきます。※体調・気分が優れない場合は無理せず、お早めにご連絡ください。日程や面談方法などを改めてご相談させていただきます。
  • STEP.02
    利用開始
    利用開始にあたり、どのようなお仕事をしたいのか、ご本人の生活リズムや体調の変化等をお聞きした上で、支援計画を立てていきます。また、利用に必要となる福祉サービス受給者証の発行をお住まいの区の保健センターで支給申請の手続きを行います。
  • STEP.03
    基礎訓練機
    まずは軽作業・ビジネスマナーなど、就職に必要な基礎がしっかりと学びます!
  • STEP.04
    実践的訓練期
    企業見学や実習を行い、今後の進路検討や理想の環境探しに生かします。
  • STEP.05
    マッチング期
    実習先やハローワークで求職活動を行います。
    あなたが安心して働ける環境を一緒に探しましょう!
  • STEP.06
    フォロー期
    定着支援も万全!
    不安なことや心配なことは、いつでも気軽にご相談くださいね。
  • STEP.01
    見学・体験
    なごみでは見学・体験・ご相談など、いつでも受付しております。事前メールまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。弊社より折り返しご連絡をし、日程をご相談させていただき、事務所へお越しいただきます。※体調・気分が優れない場合は無理せず、お早めにご連絡ください。日程や面談方法などを改めてご相談させていただきます。
  • STEP.02
    利用開始
    利用開始にあたり、どのようなお仕事をしたいのか、ご本人の生活リズムや体調の変化等をお聞きした上で、支援計画を立てていきます。また、利用に必要となる福祉サービス受給者証の発行をお住まいの区の保健センターで支給申請の手続きを行います。
  • STEP.03
    基礎訓練機
    まずはあなたのペースで作業スキルを身につけましょう。
    組み立て、裁断、縫製検品作業など豊富な選択肢からお選びいただけます。
  • STEP.04
    ステップ訓練期
    事業所にも慣れていただき、目標に向かっていこう!
  • STEP.05
    ステップアップ期
    さまざまな作業に取り組んで、仕事に対する姿勢を身につけよう!
  • STEP.06
    フォロー期
    就労移行へステップアップ!
    不安なことや心配なことは、いつでもご相談ください。
    これまでの実績をもとに、最大限のサポートをさせていただきます!

よくあるご質問Q&A

  • Q利用するにはどうすればいいですか?

    Aまずはこちらの「ご利用の流れ」ご覧になってください。それでもなおわからない場合はメールでご連絡ください。

  • Q医師の診断がなくても利用できますか?

    A障がい者手帳をお持ちでなくともお住いの区役所の保健センターで福祉サービス受給者証を申請いただけましたらご利用いただけます。

  • Q利用料はかかりますか?

    A必要ありません。受給者証の「上限負担月額」に料金の記載があってもいただきません。

  • Q利用料以外にかかる費用はありますか?

    A昼食や交通費は自己負担でお願いいたします。

  • Qどれくらい通えば就職できますか?

    A個人差もありますが、毎日4時間以上通所ができれば半~1年で就職できます。

  • Qどんな会社に就職できますか?

    Aあなたが長く働きたいと思える職業、就職場所を一緒に考え、探しましょう。

  • Q最大何年間利用できますか?

    A就労移行支援は3年、就労継続支援A型は期間設定はありません。

  • Q就職後のサポートはありますか?

    A悩み事の相談やアドバイスはもちろん、就職先での言いにくいことを代わりに就職先へお伝えしたりもします。

  • Q通院があり週3日でも通えますか?

    A最初から5日間通所ができなくても大丈夫です。徐々に通えるように主治医の先生と相談して進めましょう。

  • Q午前中が苦手で…

    A午後から始められる利用者さんもいらっしゃいます。時間をかけて生活リズムを見直して、朝方に移行していきましょう。

  • Q工賃はどれくらいですか?

    A人差はありますが、週5日通うことができれば最低6千円~です。実践的な職場実習が出来れば2、3万円以上の方もおられます。

  • Q人と話すことが苦手なんですが大丈夫ですか?

    A作業中に頻繁に話しかけることはありません。話しづらいときには、コミュニケーションの代わりに書いて伝えてもらうことができるシートもご用意しています。

  • Q自分に何が向いているかわかりません。

    A職場見学をしたり、インターネットを使って調べたりする以外にあなたの特性、配慮してほしい点、やりたくないことなどをお聞きし、支援員からいくつかご提案します。一緒に見つけていきましょう。

  • Qこれまでの実習先は?

    A飲食店での製造や税理士事務所の経理、小売店の販売、製造、清掃や介護施設で介助のお仕事など他にもあります。

  • Q1日1時間でも大丈夫ですか?

    Aはい。今来られているご利用者の方も初めは1時間でも、今は、5時間お仕事ができるようになられています。

  • Qよく遅刻してしまうのが心配です。

    Aもちろん遅刻をしないことは良いことですが、障がいの特性上してしまうことは仕方ありません。今は便利なスマートフォンがあります。それを上手に使い、少しでもできるようになる方法を一緒に考えましょう。

  • Q周囲の音が気になってしまうのですが…

    A施設内は基本的に静かです。前が大きな道路な為、トラックやパトカー、救急車等の音は少し聞こえます。気になるようでしたら、耳栓やイヤホンで音楽を聴いていただいても作業にあたっていただくことができます。

  • Q集団行動が苦手です。

    A基本的に初めはお一人でする作業が多いです。それまでに環境やスタッフに慣れていただくことで自然と身に付いていくと思います。焦らずゆっくり進めましょう。

  • Q仕事をするのが怖いです。

    A嫌なことは逃げてもいいと思います。ただ仕事をしてお金を稼ぐことで生活ができます。何が怖くて、嫌なのかを一つずつスタッフと一緒になり考えていくことで解決していきませんか?我々があなたにとっての味方であると思ってください。